最強や安定を目指すと、毎回同じような装備と防衛になってしまいます。計画的に毎回違った装備と防衛をすることで、何度も新鮮な気持ちで7 Days to Dieを楽しむことができます。
このページでは、そのビルド例をご紹介します。
ビルド (ゲーム設定) | 装備 | 迎撃拠点 |
---|---|---|
隠密ビルド 素早さビルド (日中12時間) | マチェーテ ピストル マグナム クロスボウ アサシン装備 | 電流フェンスポスト マチェーテで断頭 爆発ボルト |
貫通ビルド 知覚ビルド | 槍 ライフル 接触起爆手榴弾 | パイプ爆弾拠点 直線通路拠点 ポール(ダブル) |
乱射ビルド | マシンガン ショットガン | 落下ループ拠点 雨戸 ダーツトラップ |
オタクビルド 知能ビルド | スタンバトン オタク装備 オタクの刺青 ロボット砲台 | 電流フェンスポスト ブレードトラップ ショットガン自動砲台 SMG自動砲台 |
酔拳ビルド 忍耐ビルド | ナックル バイカー装備 ビール ロボットドローン | 迎撃拠点なし ビール飲んで乱闘 ドローンの援護 |
脳筋ビルド (マルチプレイ) | 棍棒 スタンバトン スレッジハンマー | スタンやダウンに追撃 範囲スタン攻撃 範囲ノックダウン |
以前のビルド例では、ビルドを細分化し過ぎて実践的ではなかったので、上記の6つに組み直しました。
アサシン装備が完成するまでは、ナイフとピストルで戦います。9mm弾は入手機会が多いので、弾を自作できない序盤でも使いやすいです。
アサシン装備一式がそろったら、闇夜を利用して近距離からマチェーテで攻撃できます。日中の時間を短くして、夜をメインに活動すれば、長時間隠密を活かすことができます。大量の敵に襲われた際は、ピストルとマグナムの二丁拳銃で対応できます。
ブラッドムーンでは、電流フェンスで感電させて、マチェーテでゾンビの首を刎(は)ねます。敵が溜まったら、爆発ボルトが便利です。
建物内では、狭い部分をブロックで塞いだり、棚の上に飛び乗るだけで、安全な距離から槍で攻撃できます。敵が多い場合、接触起爆手榴弾が便利です。
ブラッドムーンでは、細長い通路にポール(ダブル)を並べて、ハマった敵をヘッドショットします。この防衛だけではAP7.62mm弾の消費が激しいので、パイプ爆弾用の迎撃拠点も併用すると良いです。
防衛の詳細は貫通ライフル迎撃拠点とパイプ爆弾迎撃拠点をご覧ください。
敵を各個撃破できる状況ではショットガンが最強で、大量の敵が走って来る状況ではマシンガンが最強です。この2つがあれば、ブロックで敵をせき止めたり、隠密しなくても、真正面から撃ち勝てます。
ショットガンの弾は不足しがちなので、ブラッドムーンではマシンガン中心で戦います。敵を穴に落とすループ拠点の欠点は、落とした敵が壁を攻撃することですが、落とした敵を優先的にマシンガンで攻撃すれば、延々とループさせることができます。
欠点は、強さと忍耐を極めることで、その他の育成まで手が回らないことです。そのため、他のビルドで進め、それから健忘エリクサーで育成し直すのが現実的です。
スタンバトンと電気トラップを主力としたビルドです。探索中は、スタンバトンで敵をスタンさせて、ロボット砲台で倒します。防衛では、電流フェンスで感電させて、ブレードトラップと自動砲台で倒し、プレイヤーは修理を優先します。
必要なスキルが知能スキルに集中していますので、効率的に育成できます。
防衛の詳細はブレードトラップ迎撃拠点をご覧ください。
ビールを飲んで、ナックルで殴り合うビルドです。ビールの効果で、攻撃力がかなり高くなります。近距離で殴り合うので、当然、ダメージも受けますが、スキルを習得することでナックル攻撃で体力が回復するようになります。
防具は、バイカー装備がおすすめです。改造パーツを利用すれば、ヘビーアーマーに近いアーマー値でライトアーマー以上の機動性を出せます。それにより、ナックルの戦い方であるヒット&アウェーが使いやすくなります。
ブラッドムーンの防衛にも色々な方法がありますが、1つくらい、迎撃拠点なしで乱闘するビルドがあっても良いのではないでしょうか。走って逃げて、足の速いゾンビから順番に1対1で倒していけば、宮本武蔵のような戦い方が可能です。
棍棒は、スタンした敵やダウンした敵に大ダメージを与えられる特徴があります。ソロプレイでは連携が難しいので、マルチプレイが適しています。
具体的な連携としては、スレッジハンマー役が範囲ノックダウンをして、ダウンした敵を棍棒でトドメを刺したり、オタクの刺青を使ったスタンバトンで範囲スタンさせて、スタンした敵を棍棒でトドメを刺したりします。
ブラッドムーンでも、下手にトラップを利用するより、近接武器3人で殴り勝った方が盛り上がると思います。